お葬式

お葬式費用の全国平均は189万円~葬儀一式・寺院への費用・飲食接待費

身近な人が亡くなってお葬式を行うことになったときに、心配になるのが費用のことではないかと思います。

あるアンケート調査によりますと、お葬式費用の全国平均額は189万円にもなるそうです。

お葬式というは突然のことも多いですし、すぐにそれだけのお金を用意するのは簡単ではないと思います。

故人が生前に自分の葬儀費用を残していってくれることもありますが、亡くなった直後は銀行口座が凍結されてしまってすぐに現金を引き出せないこともあります。

いざというときにあわてないように、お葬式にかかる費用のことを、日頃から頭に入れておくようにするといいでしょう。

全国平均189万円となっているお葬式費用の内訳は?

アンケート調査によると、お葬式費用の全国平均は189万円ということになっていますが、具体的に何にそれだけの費用がかかるのでしょうか?

大きく分けると、葬儀一式費用、飲食接待費、寺院への費用になりますが、それぞれの費用がどれくらいの割合で発生するかを項目別に見て行くことにしましょう。

葬儀一式費用というのは葬儀社に支払うお金のことになります

お葬式のときにかかる費用のなかで、一番負担の大きいのが葬儀一式費用です。

葬儀一式費用というのは、葬儀屋さんにお支払いする費用のことで、全国平均だと122万円にもなります。

ただし、これはあくまでも平均ですから、参列者の人数や斎場の規模などによって大きく変わってきます。

また、どのような祭壇をえらぶかなどの喪主の意向によっても、葬儀費用は違ってくることになります。

ですから、全国平均の122万円というのはあくまでも目安であり、必ずしもそれだけの費用がかかるということではありません。

予算や故人の意向なども踏まえて、葬儀社と相談しながら最終的な葬儀費用を決めることになります。

葬儀一式費用のなかにはどのような項目が含まれるのか

葬儀一式費用といっても、その中身は具体的にどのような項目から成り立っているのでしょうか?

詳細は葬儀社から受け取る見積書に書かれていますが、主な項目は以下のようなものになります。

●祭壇・・・30万円~
●棺・・・・2万円~
●ドライアイス・・・5千円~1万円
●案内用の看板・・・1万5千円~3万円
●生花・・・5千円~3万円
●遺影・・・5万円~10万円

これらの項目以外にも、葬儀会社で立て替えをしてくれる費用として以下の項目があります。

●斎場使用料・・・5万円~50万円
●霊柩車・・・3万円
●火葬料・・・1万円~7万円
●火葬場休憩所使用料・・・5千円~2万円
●通夜料理・・・1人あたり3千円~5千円
●精進料理・・・1人あたり3千円~5千円
●返礼品・・・1人あたり2千円~3千円

これらの金額をトータルしたものが、葬儀社より葬儀一式費用として請求されることになります。

お葬式の飲食接待費用の全国平均は約34万円になります

お葬式のときには、通夜料理や精進落としなどの飲食接待費用が発生します。

飲食接待費用は、会葬者の人数や料理の内容によって金額が大きく変わってきますが、目安としては1人あたり3千円~5千円と考えていいでしょう。

用意する料理の数の目安としては、通夜料理が参列者の人数の半分、精進落としが火葬場に同行する人数分と考えておきましょう。

参列者が100人規模のお葬式の場合の飲食接待費

参列者が100人規模のお葬式の場合に、どれくらいの飲食接待費になるのか見てみましょう。

通夜料理が50人分で、1人あたり3千円とすると、合計で15万円になります。

精進落としが30人分として、1人あたり5千円とすると合計15万円になります。

両方を合わせた飲食接待費は30万円ということになりますので、全国平均の34万円という数字がなんとなくイメージできるかと思います。

お葬式のときの寺院への費用の全国平均は44万円となっています

お葬式のときに発生する寺院への費用は、全国平均で44万円となっています。

これらの費用は、葬儀社に支払う葬儀一式費用や飲食接待費用とは別途で発生することになります。

寺院への費用の内訳は、通夜や葬儀及び告別式における読経料や戒名料などが主なものになります。

その他に、僧侶に渡すお車代や御膳料などの諸経費なども発生することになります。

読経料の目安としては、通夜と葬儀、告別式を合わせて15万円~20万円程度になります。

戒名に関しては、宗派や戒名によって金額に大きな差が生じます。

「信士・信女」の場合で、30万円~50万円、「居士・大姉」の場合で50万円~80万円、「院居士・院大姉」だと100万円以上が相場だといわれています。

お葬式の費用は地域によっても金額が変わります

お葬式のときにかかる費用の全国平均は189万円ですが、実際には地域によって金額は大きく変わります。

都市部は高く、地方に行くと安くなる傾向があります。

地域別の葬儀一式費用の平均は以下のようになります。

地域別お葬式にかかる費用の平均額

●北海道・・・161万円
●東北・・・170万円
●関東地方(茨城・栃木・群馬・千葉)・・・184万円
●関東地方(東京・神奈川・埼玉)・・・236万円
●中部地方(新潟・富山・石川・福井)・・・200万円
●中部地方(長野・山梨・静岡・岐阜・愛知)・・・216万円
●近畿地方・・・210万円
●中国地方・・・154万円
●四国地方・・・134万円
●九州地方・・・194万円

お葬式費用の他にお墓の設置費用も考えておく必要があります

全国平均で189万円というお葬式の費用には、お墓の設置費用は含まれていません

故人のお墓をこれから作るということになれば、その費用も用意しておかなくてはなりません。

お墓を設置するためには、墓地の永代使用料や墓石代などがかかります

永代使用料はピンからキリまであります。

都内の高いところだと400万円~500万円ほどかかる墓地もあれば、地方にいけば20万円以下で済むと墓地もあります。

墓石の値段もピンからキリですが、平均すると150万円前後となるようです。

永代使用料と墓石代を合わせて、お墓の設置費用として200万円ほどかかると考えておいた方がいいでしょう。

最近では費用をおさえた小規模なお葬式も増えています

最近では、お金のかかる大がかりなお葬式を行わない人も増えてきました。

また、生前から自分の子孫に負担をかけないようにと、エンディングノートなどに、自分のお葬式を質素に行うよう希望を書く人も多くなっています。

家族葬や直葬、あるいは樹木葬や海洋散骨といった方法で、葬儀費用を安く済ませることが可能です。

そういった形式でお葬式を行うには、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?

家族葬や直葬であれば費用は20万円~50万円が相場です

家族葬というのは、家族や親しい人だけで行う葬儀で、参列者の数を少なくすることで費用をおさえることができます。

家族葬の場合、葬儀屋さんに支払う費用一式で30万円~50万円が相場だといわれています。

一般的なお葬式の葬儀一式費用の全国平均が122万円ですから、だいぶ安く済ませることができます。

直葬というのは火葬とも呼ばれ、一般の葬儀のように通夜や告別式などを行わずに、火葬だけを行うというものです。

直葬の場合も、費用的には20万円~30万円とだいぶ安く済ませることが可能になります。

樹木葬や海洋散骨の場合は10万円~80万円が相場になります

樹木葬というのは、文字通り樹木の周辺に遺骨を埋葬するお葬式のやり方です。

遺骨を埋葬したあとに苗木を植えるやり方や、シンボルとなる大きな樹木の周辺に遺骨を埋設するやり方などがあります。

海洋散骨というのは、船で沖合まで行き、砕いた遺骨を海に撒くというシンプルはお葬式です。

樹木葬の場合も海洋散骨の場合も、墓石を建てる必要がありませんので、費用をおさえることが可能で、相場としては10万円~80万円までさまざまなプランがあるようです。

RELATED POST